ITと人間力で社会に貢献する
私たちの仕事は、お客様との対話から始まります。
お客様の課題を伺い、お客様自身も気づいていないような問題点まで吸い上げ、それに対するITを用いた解決策を提案します。
私たちはすべてのお客様にとってのベストパートナーであるということを第一に考え、技術力と人間力をもって信頼を積み重ねて参りました。
ありがたいことに、あるお客様からは「ユードムがいないと、仕事にならない」というお声も頂戴しております。
長年おつきあいいただいているお客様でも、本当にベストパートナーになれているか?この問いかけを胸に、絶えざる技術革新と創造でお客様に貢献しようと努めています。

社内にはベテランから新人まで、様々なスタッフがいます。スタッフはプロジェクトごとにチームを組んで、お客様に提供する解決策を創り上げます。
ここでも必要なのは、
スタッフの人間力を育むために、私たちは専攻に捉われない採用制度や、3か月間の研修に代表される人材育成制度を整備しました。また、スタッフが心身ともに健康な状態で働けるように健康経営を、仕事と家庭の両立を確保するためにコロナ禍以前からテレワークを推進しています。
現在より更に社員すべてが豊かで生きがいを持って働ける企業となるために、人事制度・給与体系の改革や、一人ひとりのチャレンジを支援する体制づくりに取り組んでいます。

日々の仕事に邁進する私たちですが、「社会貢献」「地域活性化」のための活動も続けています。
これは社会・地域があってこその会社だということを考えているからです。
今までプロスポーツの支援や、まちなか中心部の活性化など様々な活動を行ってきました。創業以来およそ半世紀にわたって茨城を本拠としてきた私たちは、何か地元を元気にするような、明るい未来をつくるようなもので社会に貢献していきたいと強く思うのです。

これからも私たちは、自社製品も含めお客様により付加価値の高い提案をし、技術力と人間力をもって、最新のITを適正価格で提供することができるよう取り組んでいきます。皆様にとっての、いわば「IT関連のライフライン」となることができれば幸いです。
まずは「ITを相談するんだったらユードムだよね」と皆様に思ってもらえるような存在になりたい。そして、将来的には各地方で同じような取り組みをしている会社との連携・協働によって、グループとして全国展開できればと考えています。
代表取締役社長 森 淳一

経営理念
絶えざる技術革新と創造で、お客様および社会に貢献し、
社員すべてが豊かで生きがいを持って働ける企業として発展する。
社是三訓
- 1. 仕事の基本を守り 誇りと責任を持て
- 1. 相互信頼に基づき 活力あふれる職場作りに努めよ
- 1. 技術の革新に挑戦し 能力の向上に努めよ