従業員の健康の維持向上

ユードムは創業以来「絶えざる技術革新と創造で、お客様および社会に貢献し、社員すべてが豊かで生きがいを持って働ける企業として発展する」という理念を掲げ、成長して参りました。
「お客様および社会への貢献」「豊かで生きがいを持って働ける企業」それぞれを実現するためには、従業員自身やその家族が心身ともに健康であることが最も大切な要素であると認識しており、健康経営なくして企業の成長はありません。
今後は、これまでにも増して戦略的に従業員の健康の維持向上に努める健康経営を推進してまいります。

1.健康経営宣言
株式会社ユードムは、従業員の心身両面の健康保持・増進が、地域への貢献と当社の持続的な成長に重要であるとの考えのもと、従業員一人ひとりが心身ともに健康な状態で「明るく楽しく前向きに」仕事に取組むことができる環境の整備に向けて、健康経営を推進してまいります。
2.取組概要
(1)健康管理対策の強化
- 安全衛生・健康経営委員会の設置
- 定期健康診断の完全実施
- 精密検査等の受診率の向上
(2)職場環境の改善
- 総労働時間の短縮に向けた取組み強化
(3)健康管理に対する従業員の意識向上
- 年2回のストレスチェック実施・結果にもとづく職場環境の改善
- 身体年齢測定による、健康管理への関心維持と増進
(4)健康経営情報開示
- 健康経営に関する情報開示
添付資料
3.認定・加盟
パブリシティ
ITmedia ビジネスオンライン | 身体年齢が若い社員は、年金の掛け金を増額! 健康経営のユニークな企業事例
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2010/21/news011.htmlいばらき健康経営推進事業所認定に係る取組み事例紹介/茨城県
https://www.pref.ibaraki.jp/hokenfukushi/chofuku/kenkou/kenkoukeiei/documents/r2_kenkoukeiei_introduce.pdf