ご購入案内BUY GUIDE

SocketDebuggerシリーズは、現在ダウンロード販売でのみ取り扱っております。
ライセンスは利用目的に応じて分かれており、それぞれ購入方法が異なります。

  1. ライセンス

    1. SocketDebuggerを製品版としてご利用頂く場合は、ライセンスが必要となります。
      • Businessライセンス
        SocketDebuggerを法人でご利用になる場合、また個人のお客様が営利目的でご利用になる場合に必要となります。
      • Personalライセンス
        個人利用目的でのみSocketDebuggerシリーズをご利用頂く場合に必要となります。
    2. 詳しくは下記ライセンスページをご確認下さい。
      [ ご購入 ] - [ ライセンスについて ]
  2. ご購入方法

    1. ライセンスによって二通りの購入方法をご用意しております。
      • 直接販売
        お客様からの購入申請を元に弊社スタッフから請求書とライセンス情報を送付致します。
        ※Businessライセンス販売のみ対応しております。
      • オンライン販売
        ソフトウェアオンライン販売サイト「Vector」様にて製品購入を行い、ライセンス情報をお受け取り下さい。
        ※Personalライセンス販売のみ対応しております。
    2. 再販を希望されるお客様はお気軽にお問い合わせフォームよりご相談下さい。
      [ サポート ] - [ お問い合わせ ]
  3. 直接販売

    1. 以下の手順でご注文頂けます。
      • 下記申請フォームより製品の種類、ライセンスの個数に加え、お客様の連絡先を入力して下さい。
        [ ご購入 ] - [ 製品のご購入 ]
      • 必要に応じてエンドユーザー様の情報をご入力頂くことで注文が確定となります。
      • 後日、弊社スタッフより請求書およびライセンス情報を送付致します。
  4. オンライン販売

    1. Personalライセンスは下記「Vector」様のサイトからご購入下さい。
      「SocketDebuggerProの詳細情報 - Vector」
  5. ご質問・ご相談

    1. その他、購入に関してご質問やご相談がございましたら下記よりご連絡下さい。
      [ サポート ] - [ お問い合わせ ]
    2. お客様から寄せられたお問い合わせ内容をまとめておりますので、そちらもご確認下さい。
      [ サポート ] - [ よくある質問 ]